fc2ブログ

2011-03-07

最近感じること

最近感じることを詩にしました。

日々沸いてくる迷いの渦と わからない現実感 

なぜここにいるのか?それすらわからないままに・・・

どこまできたのか?どこまでゆけばいいのか? まだわからないよ

俺はまだ未熟のまま卵の中だ 自分さえ感じることなく流されてしまった・・

何が幸せ?何のための幸せ? そんな疑問さえくだらない。 

ただ今は、生きる方向だけ見ていたい、拾い出せるなら、過去でも、記憶でも、自分の感じた生きた時を感じたい!

我思うゆえに我ありで生きたい。

借り物の人生でも、そこにみんな共通の生きた実感があれば生きる価値がある。

どんなにあがいても人は人であり続けるためにはどこかで繋がっていると思う。

言葉は時として人を不幸にする 人を幸せにもできる 

心はどんなときも人を気づかせてくれる、どんなときも・・・

きづかないふりしたり強がったりしても心は知っている、魂は感じている。
スポンサーサイト



2011-02-08

今年はじめの作った詩ですw

まぶたの裏に感じる倦怠感、夕闇に吸い込まれそうな感覚
 
 明日も朝日を拝めるのだろうか? 

また夕日を拝めるのだろうか?

 明日も照りつく太陽を凌げるのだろうか?

黒い雨が降っても空から目を背けず仰げるのだろうか?
 
 どうか  どうか
  
純粋に真心の雨がみんなの心に降り注ぎますように・・・

枯れないように 枯れないように 心の地に潤いを与えてください。

2010-12-20

即興で思い浮かんだ詩です


   今見えてるのは果して真実なのか?
 見えない・・・・見ようとしない・・・そして、見殺しの連鎖
   建前の道徳を振りかざし、道を説く偽善者達
 手の平からこぼれ落ちる、砂のような幸せ
   麻酔のように効いていく現実感・・・
 生きているのか・・・ 死んでるのか・・・・わからない感覚・・・・
 
      光も闇もない世界にいきたいな 
 幸せになる為に闇に立ち向かうのも疲れたよ
   
 日は光輝くもの、火は全てを焼き尽くすもの・・・
   水のように柔らかく、生を育むように生きたい・・・
     全ての罪や穢れを洗い流して
    争いの火種がきえますように・・・・



( 上善水の如しって言葉がありますが、そんな水のように柔らかく強く純粋で
  最強の存在になりたいですね;^^)


2010-12-01

お久しぶりです!

更新がかなり空いて放置放題だったこのブログに拍手をくれたみなさんどうもありがとう!
思いついたことを何気なく書いていこうと思ってます。
あくまで普通の庶民的視点から、この世の底辺で必死に生きている人からの目線で、
自分の思ったことをかいていきたいとおもってます。
そこで今日は私が一番大事にしている言葉を一言・・・・(ありがとう!!)
この言葉はどんな人でも言われていやな気分になることのない万能の言葉だとおもいます。
子供でもわかることなんですが、
物事のありがたみがわからない人間が世の中をわるくするように私には見えます。
みんな、何かを与えられ、与えて生きてると思うので、ありがとうと思えることは
良き出来事にしろ悪い出来事にしろ日々おこってるとおもいます。
是非そんな単調な毎日を素通りせず、せめて今日生きてる事に、生かされてることに、
ありがとうそう言って自分自身を元気づけてください。
そしたらそんな元気な自分がありがたい事を人に無意識にして、ありがとうと言われるという、
感謝の連鎖がおこると思います。
私はいつもネガティブな考えや情報を探してはこの世界をあきらめた冷めた目で見ることがあります。
でもいつも私を救ってくれたのは誰でもなく、自分自身の言い放った、感謝のありがとうでした。
私は自分の経験でしか話せないのでいつも不恰好で、つまずいてばかりですが、なぜか誰かに助けられたり
励まされたり、なんとか生きてこれています。ホント感謝です!
当たり前でつい忘れがちですが一番大事なことだと思います。
こんな放置していたブログに拍手をくれた皆さん本当にありがとう!

2010-10-12

一年ぶりに更新です;;

もともと趣味の詩や日記などを独り言のような形で
みてっもらうつもりだったのですが。
仕事に現実に人生そのもに追いつき追われてあっという間に一年が過ぎました。
それと、最初の自己紹介で言い忘れたのですが私は陰謀論なんかも中途半端ではありますが勉強してます。
太田龍さんの本をよく読んでいます、わたしは自然がすきなので彼の主張する万物共存の
考えは深く共感できます。またいろんな角度から私たちの何気なく生きているこの世界について考察しているそのスタンスは大事なことだとおもいます。
あと、黄金の金玉を知らないか?というサイトのブログ主のすぐり玉造さんも恐怖につつまれた思い込みのこの世界をおもしろおかしく真実を追究するスタンスは共感できます。
めんどくさがりなので変な文章になってすみません・・・。
ブログというか自分との対話、世界との対話をテーマに大雑把になるべく更新していきたいです。
たまぞうさんにブロトモになっていただいたので。何人か訪問者がきていたので、これはいかん!と思い更新しました。もしよろしければコメントおねがいします。
普通の小心者の日記です^^
ただ、わたしはこの思い込まされてきたこの世界に負けたくないのです、みんなと共存したいのです国家、民族、信条、いろいろ分けて差別だの区別なの言って煽り、罵り、憎しみ合うように思い込まされてきているこの世界を、変えたいのです、考えるな、感じるんだと、そう思います、人は生まれながら良心を持っています、それを信じています。 私なりの思ったかんじた事をだれも読んでもらえなくてもタイピングして以降と思います。
 みんな違っていて当たり前です、わけわからない文章ですが、自分なりの想いを吐いて
以降と思います、よろしくおねがいします。
ありがとうございました。

テーマ : 日記
ジャンル : アフィリエイト